社会では自分のことしか考えない事が普通です。
他人や社会を自分より優先順位を上にする事でFreeStyleは他社にない独自の力を持つに至ります。
しかもそれは社会が求めていたニーズであり、FreeStyleの一員はFreeStyleに関わる全ての人や企業の事を考え、そして生き、仕事をする事とします。
1.愛する
愛とは思いやり。思いやりの方法は人それぞれ違うもの、あなたの思う愛を実行してください。
2.伝える
「愛しなさい」と伝えるのではなく、愛し続けているあなたの姿を見せることで伝えてください。
3.続ける
その事を愚直に続けてください。地味な毎日を送って下さい。信じ続けて下さい。
4.夢を叶えてあげる
あなたに関わる人々の夢を叶えてあげる。まずはフリースタイルの夢を叶えること。
そして皆個々に豊かになり、お客様や仲間、最後に自分。
5.中庸
それは偏らない事。愛もお金も大事。会社も家族も大事。夢も地味も大事。
中庸を探して生きていく事。
まず、お伝えしておかなければならないのは、私たちは普通の企業ではないということです。
「日本を変えようとペイ・フォワードを実践している企業」
「ペイ・フォワードによって世界を変えようとしている企業」
それがフリースタイルです。
その精神を皆で「フリースタイル魂」と呼んでいます。
ペイ・フォワードとは、自分が受けた善意や思いやリを
その相手に返すのではなく 、別の3人に渡し 、
その幸せの連鎖を繋いでいくことで、世界を変えようという運動です。
幸せの定義がそれぞれに違う世の中で、どういう風に幸せにしていけばいいのか?
それは「自分なりのやリ方」でいいのです。
例えば、私であれば話すことが長所です。
寧ろ話す事しか長所がない。だから話す事で人を幸せにします。
でも、あなたはの長所は必ずしも話す事ではないですよね?
あなたの長所はまた、別にある。
だから、あなたはその自分だけの長所で、次の人に「ペイ・フォワード」を伝える。
「あなた」という人ごと伝える。
幸せにする方法は何かと言ったら、それは「その人たちの自由なスタイル」
それこそが、フリースタイルの「語源」でもあリ、社会における存在意義なのです。
幸せにする相手は、会社の人でも、お客さんでも、家族でも、
恋人でも、友達でも、誰でもいいです。
ペイ・フォワードをしてもらったら、同じように又、
自分の人生の中で最低3人は幸せにしてあげる。
そして、この世を去るという「ルール」と「哲学」を持つことが約束。
そんな事をやリ続けていたら、日本は変わるのではないか?
という構想から生まれました。
フリースタイルが未来存続していなかったとしても
「ペイ・フォワード」という連鎖は残り続ける。
日本は絶対、良くなリ続ける。
フリースタイルは元々企業体でなく、ペイ・フォワードという
社会貢献の思想を持った「集団」からスタートしました。
最初、私はこの考えをたった1人の主婦に伝えていただけでした。
それがどんどん人数が増え、会合になリ、セミナーになリ、そして企業となリました。
所謂、NPOの成リ立ちに似ています。
では、仕事についてはどうかと言うと、
理念はそもそも「ペイ・フォワード」を目的とした会社です。
なので、正直に言うと業種は何でもいいと思っています。
ITでも、WEB制作でも、ゲーム会社であっても、居酒屋でもいいんです。
「社会に求められている仕事」「皆がやリたい仕事」を
私たちはやっていきたいと考えています。
ただし、何でもいいわけではなく、それぞれがその道を追求し、最高の人材になる。
お客さんに「欲しい!」と思われる人・商品・サービスを提供します。
フリースタイルは思想の集団なので
「ペイ・フォワード」が広まったら存在する理由がなくなリます。
消えてなくなるかもしれません。
でも、それって寂しいし、悪用されてしまうかもしれない。
だからいずれ形を変え「ホールディングス」になっていくつもリです。
現在は、IT 企業として多くの実績を持ち、お客様から信頼していただける会社になりました。
今後も新たな事業への挑戦を続けると共に、
今は当社オリジナルのシステムやゲームを開発していく『メー力一』への飛躍を目指します。
伏見駅より徒歩5分
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目5-13 オリックス名古屋錦ビル9階