株式会社リベル・エンタテインメントと株式会社ポニーキャニオンは、5月23日(木)に近未来おもてなしアドベンチャー『18TRIP(エイティーントリップ)』の正式サービスをApp Store / Google Playにて開始しました。 株式…
NEWS
ニュース
-
『18TRIP(エイティーントリップ)』開発協力のお知らせ
-
コーポレートロゴ刷新のお知らせ
株式会社フリースタイルはコーポレートブランディングの一環として、2024年5月23日にコーポレートロゴを刷新したことをお知らせいたします。 ロゴ刷新の背景 企業ステージは創業期を経て、さらなる成長・拡大へ 昨年、従…
-
【プレスリリース】現役プログラマーの添削が受けられるプログラミング学習システム 「CodeMastar(コードマスター)」 1月14日新発売
株式会社フリースタイル(本社:愛知県名古屋市、代表:青野豪淑、以下フリースタイル)は、プログラミングの技術をウェブ上で学べるシステム「CodeMastar(コードマスター)」を2025年1月14日(火)に新発売します。 「CodeMa…
-
令和7年 新年のご挨拶
新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます 旧年中はご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 本年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。 2025年1月7日 株式会社フリースタ…
-
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 2024年12月28日(土)~2025年1月6日(月) ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し…
-
中部経済新聞に掲載されました
2024年12月24日発刊の中部経済新聞 名古屋面に、当社のシステム開発事業部に関する取材記事が掲載されました。 1月中旬にプログラミング学習Webシステム発売に向けて、現在準備中です。 https://ww…
-
地元中学生の職場体験を受け入れました
名古屋市立香流中学校の2年生の生徒さんがフリースタイルに職場体験に来られました。 今回お越しいただいた生徒さんは、みんなプログラミングに興味があり、将来はプログラマーの道を考えている方々。 システム開発事業部でシステムエンジニア…
-
第一回社内ハッカソンを開催しました
ハッカソンとは? ハッカソンとは「ハック:hack」と「マラソン:marathon」を掛け合わせた造語で、決められた期間内でアプリケーションやサービスを開発し、その成果を競い合うイベントです。 通常は短期間に集中して企画~開発を行い…
-
小学生向けイベント「マイクラ×プログラミングであそぼう」を開催しました
マインクラフトを使ったプログラミング学習ができるオンライン教室を運営するbibibiさん(https://bibibi-online.com/)と、子どもたちの「夢の学び場」を企画・提供する一般社団法人ドリーマーズ・ラボさん(htt…
-
職業講演会に副社長が登壇しました
名古屋市立香流中学校2年生の生徒に向けた職業講演会があり、当社副社長の松田が講話を行いました。 起きている時間の約3分の1を費やす「仕事をしている時間」。楽しく仕事をするということは、その分「人生を楽しく過ごす」こ…
-
【小学生向け】マイクラ×プログラミングで遊ぼう!イベントのお知らせ
マイクラプログラミング教育サービスを提供するbibibi、子どもの学び場をつくる一般社団法人ドリーマーズ・ラボとコラボし、 小学生の方を対象にしたワークショップをフリースタイルで開催します! ゲームを通してプログラミングの面白さ…
-
毎年恒例ハロウィンイベント!
フリースタイルでは毎年この時期になると、レクリエーションとしてハロウィンイベントを開催しています! 今年も気合の入った仮装を披露してくれた社員がたくさんいました🌞 会の中では周年祭で行ったグループワーク”フリースタイルの…
-
「社長名鑑」に掲載されました
WEBメディア「社長名鑑」に代表 青野のインタビュー記事が掲載されました。 ■社長名鑑公開ページ https://shachomeikan.jp/industry_article/3270 当社のあゆみ…
-
はたらくネットあいち『仕事図鑑』に掲載されました
労働総合支援サイト はたらくネットあいちの中学生向けコンテンツ『仕事図鑑』にて、弊社のゲームクリエイターの一日が紹介されました。 ゲームクリエイター紹介ページ 3Dアーティストとサーバサイドエンジニアの一日の仕事の流れや、日々こだわ…